本方針は、全ての従業者に周知させるとともに、当社のホームページなどに掲載すること等により、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。
株式会社外為オンライン(以下「当社」という。)は、お客様とのお取引にあたり、下記の通り個人情報等の管理者を定めます。
事業者の名称 :株式会社 外為オンライン当社は、お客様の個人情報について、次の事業内容および利用目的の達成に必要な範囲において取り扱います。なお、個人情報保護法、金融商品取引業等に関する内閣府令、その他の規範等を遵守し、本人の明示的な同意がある場合又は法令等に基づく目的以外の目的には利用いたしません。個人番号については、法令で定められた範囲内でのみ取扱います。
当社が自社の事務の一部又は全部を業務委託する場合に、当社と同等の管理レベルを持った委託先にお客様の個人情報等を委託することがあります。
当社は、業務委託先への提供又は以下のいずれかに該当する場合を除き、お客様の個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。
個人番号に関しては、以下第1号から第7号に関わらず、支払調書等に個人番号を記載して税務署長に提出する場合等にのみ提供します。
現在のところ、当社が他の事業者との間で共同利用する個人データの取得はございません。
今後、他の事業者と共同利用する場合には、以下の内容をあらかじめ本人に通知するか、又は本「個人情報等の取扱について」にて告知することとします。
個人番号に関しては、共同利用はありません。
当社が保有するお客様の個人情報に関して、お客様ご自身の情報の開示をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であることを確認した上で、開示させていただきます。
請求様式(書面)等の詳細につきましては「開示等の請求手続き」をご覧ください。なお、開示の請求、利用目的の通知の請求につきましては有料とさせていただきます。
また、個人番号の保有の有無について開示のお申し出があった場合には、個人番号の保有の有無について回答いたします。
当社が保有するお客様の個人情報等に関して、お客様ご自身の情報について訂正、追加をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、事実と異なる場合には、その情報の訂正、追加をメール、電話、FAX等で受付いたします。
当社は、あくまで当社全体のサービスの品質向上を目的とし、本「個人情報等の取扱について」に沿って慎重かつ適切に個人情報等を管理していく所存ですが、本「個人情報等の取扱について」にご同意いただけない場合には、お客様とのお取引をお断りさせて頂くことがございます。
当社が保有するお客様の個人情報に関して、お客様ご自身の情報の利用停止又は消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、その利用を停止又は消去いたします。
これらの情報の一部又は全部を利用停止又は消去した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供等ができなくなることがありますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
請求様式(書面)等の詳細につきましては「開示等の請求手続き」をご覧ください。なお、利用を停止又は消去の請求につきましては無料とさせていただきます。
※法令の定めにより消去できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
お客様から頂く個人情報等は任意によるものです。但し、ご提供頂けなかった場合、当社からのご案内・サービスのご提供が出来ない場合および採用管理業務等に支障が出る場合がございます。
当社は、個人情報の漏洩、滅失又は棄損を防止するとともに個人情報を適切に管理するために、役職員の責任の明確化、社内規程の整備、役職員の教育・訓練、漏洩等の事故を防止するための物理的、技術的な対策等の安全管理措置を講じます。
当社が保有するお客様の個人情報に関する、上記6.7.9.のお申し出およびその個人情報等に関するお問い合わせは、下記の宛先に電話、郵便又は電子メールでお申込みください。
ご本人(又は代理人)であることの確認をした上で、書面の交付その他の方法により、ご回答させていただきます。
当社は、広告・宣伝や広告の成果確認等のため、氏名等のお客様を特定する情報を保有しない個人関連情報取扱業者からお客様に関する個人関連情報(Webの閲覧履歴、識別子等)の提供を受け、当該情報を当社が管理するお客様の個人情報と紐づけることで個人データとして利用することがあります。
当社は、個人情報の保護に関する法律に基づく認定を受けた認定個人情報保護団体である次の団体に加盟しております。当該団体では、加盟会社が行う金融先物取引業に係る個人情報の取扱いについての苦情・相談を受け付けています。
一般社団法人金融先物取引業協会
【苦情相談窓口】個人情報苦情相談室 TEL 03-5280-0881